30 HUDSON YARDS

30ハドソンヤード
30ハドソンヤード
ニューヨーク
30ハドソンヤードはその高さと印象的なシルエットで、ニューヨークのスカイラインの象徴的な建物となるでしょう。
ニューヨークの新しいランドマークには、72台のエレベーターとエスカレーターが納入される予定です。うち52台にはコンパスプラスが装備されています。また、省エネ設計されたNCEエスカレーターが9台設置される予定です。
このプロジェクトは、ロックフェラーセンター以来のニューヨークにおける最大規模の開発と言われています
エンパイアステートビルディングよりも14メートル高いこのタワーは、88階にオープンエアスペースと展望デッキを備えています。
他の複合施設と違い、30ハドソンヤードは主にオフィススペースとなる予定です。発電機を有することで他のビルに比べ30%の省エネになると計算されています。

54台
SKYRISE®エレベーター

2台
SKYRISEダブルデッキエレベーター

59秒
展望フロアへの到達時間

9機
NCEエスカレーター 省エネシステム
A city within a city
ハドソンヤードは、住宅、オフィスビル、商業スペース、公園などを中心とした賑やかな街を目指して設計されています。2025年に完成すると、1日あたり約12万5000人が28エーカーの範囲を移動すると予測されています。
Global urbanism
30ハドソンヤードのデザインにあたって、建築家は、世界の都市としてニューヨークのリーダーシップを維持しつつ、地域の産業の歴史を反映させたいと述べています。
同じ台座にそびえる10ハドソンヤードと30ハドソンヤードはお互い鏡のような関係を維持しています。お互い離れた場所にたっており、間にVの文字ができるように設計されています。
"この2つのタワーは、意図的に反対方向を向いているように見えます。1つは街を守り、1つはハドソン川に敬意を表しているのです"コーン・ペダーセン・フォックス 建築士
30ハドソンヤードについて
オフィスタワーには柱のないフロア、床から天井までガラスの窓が設置されています。
このビルには、CNN・HBOなどを擁するタイム・ワーナー社が入居する予定で、建物の60%は同社の入居になる予定です。その他にウェルズ・ファーゴ・セキュリティーズなどがテナントとして入る予定です。
-
1 完成年
2019年
-
2 設計事務所
コーン・ペダーセン・フォックス・アソシエイツ社
-
3 面積(平方フィート)
260万
-
4 階
90
-
5 高さ
395 m
-
6 63
エレベーター
-
7 8
エレベーターの秒速
