持続可能性と責任

持続可能性と責任
Connect & Thriveを読む(英語のPDF)
私たちは、安全で信頼性の高い移動が優先される世界の創造に向け貢献したいと考えています。その世界では、モビリティとインフラが国境や物理的な制約を超え、オーチスの社員、技術、ソリューション、顧客体験が、世界のマクロトレンドや新たな期待と共に進化します。オーチスの「より高く、より速く、よりスマートな世界で人々がつながり、豊かになる自由を提供する」というビジョンが、私たちの未来に向けた方向性を示します。
「持続可能性と責任」は、私たちの中核となる事業に取り入れられています。「健康と安全」、「ガバナンスとアカウンタリビリティ」、「環境と影響」、「人とコミュニティ」の4つの分野全てが、安全・倫理・品質から成る「オーチスの絶対」と結びついています。
健康と安全
人と安全を守ることがオーチスの使命です。安全とは単なるポリシーではありません。社員や乗客が怪我なく安全に帰宅するための約束なのです。健康と安全を優先する私たちの姿勢は、会社としての強みであり、経営効率、社員のエンゲージメントと生産性、お客様からの信頼の向上につながります。
ガバナンスとアカウンタリビリティ
私たちは、安全・倫理・品質から成る「オーチスの絶対」を指針としています。高水準のガバナンスとアカウンタリビリティを維持し、コミットメントを果たすことで、主なステークホルダーとの信頼を築き、想定される風評リスクや事業継続リスクを対処し、業界のリーダーとしての地位を強化します。
環境と影響
私たちは、事業戦略として環境の持続可能性に取り組んでいます。デジタル化の推進とスマートテクノロジーの活用を通じて、お客様の期待に応える画期的で持続可能な製品とサービスを開発しています。それにより競争上の地位を強化し、収益の機会を拡大することが可能になります。社内のオペレーションやお客様のオペレーションにおいても省エネ戦略を実行し、未来の地球と資源の保護に貢献しています。
人とコミュニティ
私たちは、市場で最も優秀な人材を誘致、育成、確保する体制を構築しています。これは、次世代の人材を育成し、パフォーマンスを向上させ、イノベーションと業界でのリーダーシップを維持し、「ワールドクラス、お客様志向、サービス重視の企業」になるという私たちのミッションを実現するための基礎となります。私たちは、私たちが暮らし働くコミュニティに誇りをもって関わり、躍動する業界への関心を掻き立てます。また社員のキャリア構築をサポートし、ブランドの評判を強化することで、長期的な顧客ロイヤリティと事業の存続を支えます。